不動産トラブル弁護士ガイド

不動産トラブル専門の弁護士検索・法律相談ポータルサイト

浄化槽(じょうかそう)

更新日:2018年12月26日

浄化槽とは

主に水洗便所に連結させて糞尿や混在したゴミを溜めるための設備です。

下水道は生活排水などの汚水を流すための設備ですが、ゴミなどの異物が混ざるとヘドロが堆積して詰まりが発生する他、配管設備が破損する原因になります。住宅などの建物に浄化槽を設置することで異物が下水道に流れ込むのを防ぐことが出来ます。
特に浄化設備が完備されていない地域では下水の垂れ流しによる環境破壊が問題視されていることから、浄化槽は汚水の流入を防ぐ目的で用いられます。浄化槽は使用目的や建物の規模によって性能が異なりますが、一般的な住宅物件では糞尿やゴミなどの異物を沈殿させて上澄みの汚水だけを下水道に流す構造の物が多く用いられています。

浄化槽は内部に汚物が溜まる造りなので、性能を保つためには定期的に内部の点検や清掃を行う必要があります。特に溜まった汚物がヘドロ化すると配管や水槽の破損に繋がることから、内部の入念な清掃が不可欠です。浄化槽は用途の性質上、地中に埋設されているので清掃や補修などの作業は専門業者に依頼するのが無難な対処になります。また、設備の劣化に繋がる油脂や薬品、固形の異物などは生活排水に混在させないことが浄化槽を長持ちさせるための心得です。

この記事の著者

不動産トラブル弁護士ガイド 編集部の画像

不動産トラブル弁護士ガイド 編集部

不動産トラブルに関する記事を専門家と連携しながらコラムを執筆中 ぜひ弁護士に相談する際の参考にしてみてください。 今後も不動産に関するお悩みやトラブル解決につながる情報を発信して参ります。

弁護士保険ミカタで高額な弁護士費用を補償